【検証】RaySheetでSalesforceの入力時間はどれぐらい削減できるのか

RaySheetを利用していただく最大のメリットは、Salesforceの入力時間の削減です。「RaySheetのExcelライクな外観と操作性で、入力負荷を軽減させます!」とわたしたちも謳っていますが、では、実際にどのぐらい入力時間を削減できるのか? 今回は、この記事を執筆しているブログ担当の私が […]

簡単にRaySheetを体験できる!?機能制限トライアルのご紹介

RaySheetは、お客様に魅力を知っていただいてから製品をご導入いただけるよう、30日間の無料トライアルをご用意しております。30日間しっかりと触っていただけるので、実際に自社の業務に当てはめての運用を体感してもらうことができます。ですが、無料トライアルは少しハードルが高く、まずはRaySheet […]

RaySheetPivotチュートリアルの事前準備ーSalesforceカスタムオブジェクトの作成方法ー

RaySheetの公式サイトには、RaySheetの使い方を知っていただくためのチュートリアル(教材)をご用意しています。中でもSalesforceのデータを集計するのにとても便利な機能、RaySheetPivotのチュートリアルは、「予実管理」の画面作成をゴールとしています。使い方をマスターしてい […]

RaySheet、おすすめ学習方法(応用編)

RaySheetの公式サイトでは、「機能別ガイド」や「機能解説動画」、「過去に開催したWebセミナーのアーカイブ」、「活用ブログ」などのコンテンツを豊富に用意しております。今回のおすすめ学習方法(応用編)の記事は、実際にRaySheetを運用する現場のリーダーの方や担当者の方に、RaySheetの知 […]

RaySheet、おすすめ学習方法ご紹介(初級編)

RaySheetの公式サイトには、RaySheetを活用していただくためにたくさんのコンテンツが掲載されています。コンテンツが豊富なため、どのページから見たらいいのだろう?と迷ってしまうかもしれません。この記事では、RaySheetを使い始めて間もない方向けに、RaySheetおすすめ学習方法をご紹 […]

【初めての方必見!】SalesforceをExcelのように使えるRaySheetとは?

今回の記事は、これからSalesforceの導入を検討している方やもっと活用させたい方向けに、RaySheetを導入した企業に共通していた業務課題を考察し、そこからRaySheetの導入メリットを紹介してみたいと思います。料金体系や無料お試しプランについても解説するので、「RaySheetって聞いた […]

複数のクロス集計表を組み合わせてダッシュボードのように活用する

Salesforceのダッシュボード機能は、複数のグラフを表示することで業務全体の状況が把握できるようにするものです。 今回のブログでは、 RaySheetのピボットビューで作成した複数の集計表を一画面に表示する活用例 をご紹介します。Salesforceのダッシュボードのように複数の集計表を表示で […]

Salesforceで複数のオブジェクトをクロス集計できる!RaySheetPivotの「複合項目」

RaySheetのピボットモードでは、複数のオブジェクトのデータを集計できます。たとえば予算と実績を別の異なるオブジェクトで管理している場合、ピボットモードでは、2つのオブジェクトを1つのクロス集計表内で集計することができます。 複数のオブジェクトを結合する時に使用する「複合項目」という機能がありま […]

Salesforceでプロジェクトの工数を管理しよう ーいつもの日報から工数集計を行うー

この記事では、Salesforceに入力した日報データを元に工数の集計を行う方法をご紹介します。すでにSalesforceで日報の入力を行っている方は、今ある日報オブジェクトのデータをそのまま活用して工数を自動集計することができますよ。システム開発や士業のお客様には特にピッタリ当てはまるユースケース […]

>AppExchangeアプリ「RayKit(レイキット)」

AppExchangeアプリ「RayKit(レイキット)」

RayKitはSalesforceの入力に関する操作性や機能を拡張する製品です。ブログではSalesforceの活用の幅を広げたい方やExcelライクにSalesforceをされたい方に役立つさまざまな情報をお届けします。

CTR IMG